アニメと一緒にどこまでも!

主に放映しているアニメやお気に入りアニメの感想をつづるブログです。

2023-06

ノエイン第6話「ナミダノジクウ」感想

<<前回までのあらすじ>>
中学受験へ向けて勉強に集中させようと、
ユウの母親はユウを部屋へ閉じ込めてしまう。
そんなユウのことを心配するハルカたち。
一方、ラクリマ時空界のカラスたち竜騎兵は、
龍のトルクを巡って対立を深めていく。
そしてアトリ・イスカ・トビは反乱を起こし、
単独でラクリマ時空界を脱出、ハルカをつけ狙う。
アトリが目的としているのは龍のトルクの抹殺。
それを阻止しようとするカラスとの対立は深まり、
ついには戦闘に発展してしまう。

ハルカの危険を感じとり、部屋を抜け出したユウが見たのは、
カラスとハルカが強制転移で消えてしまう瞬間だった。

と、ここまでが前回までのあらすじです。
それでは、以下6話の見どころ紹介です。

* * *

第6話の見どころ

<<注目ポイント①>>食事
ハルカはカラスと共にラクリマ時空界へと転移してしまう。
ラクリマ時空会に拉致されたハルカが目覚めたのは小さな独房。

目覚めたと同時に行われる健康チェック。
そして運ばれてきた食事・・・・食事?
もぞもぞと動いているカブトムシの幼虫のような白い蟲。
血のように赤く染まったスープ、黒い蟲の炒め物。
一瞬でフラッシュバックするライオンキング。
いやね、美味しい蟲もいるのよ。
ただ見た目がグロテスクなだけで。
ハルカすげぇ、勇気ある!

<<注目ポイント②>>未来
腹痛になったという芝居を打ったハルカは、独房から脱出。
いつも思うけど、ハルカは凄く行動力溢れてるよね。
まだ未来だって信じてないみたいだけど・・・。
そこにはフードを被り、飢餓でやせ細った人たちがいた。
そんな中で上品な服を着たハルカはすっごく目立つなぁ。
でも地上に出ることで現状を信じざるをえなくなる。
そこで出会ったのはリリィというミホに似た少女。
ミホは母親の名前だと言う。

地上に出る方法をハルカが尋ねると、
リリィに怪物が溢れていて危ないと忠告する。
体をレイズ化(たぶん粒子化ってことかな)する以外で
地上に出る方法、それは地上に届くくらい高いハシゴを
ひたすら登ることだった。トラウマに残るくらいの恐怖シーンだけど、
流れるBGMはなんてファンシーな音楽なんだ!
子供をこんな怖い目に眼に合わせたらいかんぜよ!

<<注目ポイント③>>地上
そこは荒廃したガレキと夕暮れの空だけの世界だった。
そんなはずないと、ここは未来なんかじゃないと否定し続けるハルカ。
しかしアマミクという女性の本当の名前がアイだと知る。
ラクリマ時空界はハルカから見ると15年後の世界だったのだ。
それでカラスがユウで、フクロウがイサミなわけですね。
ならばこの時空のハルカは一体どこに?
そして15年後の世界は荒廃し、
人々は地下で暮さざるを得なくなったのか?
来週に続く!

<<6話を終えて>>
まだハルカはラクリマ時空界から脱出出来ないようです。
次はラクリマ時空界とシャングリラ時空界の話になるのかな。
実はここらへんからノエインに対する私の記憶が
あいまいになってきていて、今後の展開の予想が出来ません。
がしかし、来週もお楽しみに!
スポンサーサイト



にほんブログ村 アニメブログへ

テーマ:ノエイン - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2yoki.blog.fc2.com/tb.php/74-d1c5502f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

2yoki

Author:2yoki
リンクフリー
相互リンク随時募集
コメントTB大歓迎
About

最新記事

最新コメント

カテゴリ

はじめまして (3)
2012年夏アニメ (17)
人類は衰退しました (5)
貧乏神が! (4)
恋と選挙とチョコレート (4)
ソードアート・オンライン (4)
2012年春アニメ (41)
咲-阿知賀編- (12)
エウレカセブンAO (12)
黒子のバスケ (17)
放映済み (32)
キノの旅 (6)
天元突破グレンラガン (6)
ノエイン (7)
蟲師 (6)
魔法少女まどか☆マギカ (6)

最新トラックバック

月別アーカイブ

更新予定

現在ブログ更新日別
(月)人類は衰退しました
   黒子のバスケ
(火)ノエイン
(水)キノの旅
(木)貧乏神が!
   グレンラガン
(金)恋と選挙とチョコレート
   蟲師
(土)エウレカセブンAO
(日)ソードアート・オンライン
   魔法少女まどか☆マギカ

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking