アニメと一緒にどこまでも!

主に放映しているアニメやお気に入りアニメの感想をつづるブログです。

2023-10

黒子のバスケ 第2Q「本気です」感想

<<前回までのあらすじ>>
誠凛高校のバスケットボール部に新入部員が入ってきた。
主将の日向と監督のリコが注目するのは、
本場アメリカ帰りの大男である火神大我と、
中学の絶対王者である帝光中学出身の黒子テツヤ。
1年vs2年で行われるミニゲームで、
圧倒的な存在感と天賦の才の片鱗を見せつける火神。
それとは誰にも気がつかれないほど空気の黒子。

しかし残り時間3分となった時、黒子の影の薄さを利用した
視線誘導(ミスディレクション)により、点数を取る。
これこそ帝光中学『キセキの世代』に確かに存在した
パス回しに特化した帝光中学の幻のシックスマンの姿だった!!

というのが、1話のあらすじでした。
だいぶ遅れて見始めたので、放送中の話数に
追いつくためにもちょっとこれから頑張りますよ!
さて、以下2話の見どころです。

* * *

2話の見どころ

<<注目ポイント①>>伝統作り
月曜日・朝8時40分に屋上。
バスケ部の監督である相田リコが要求してきたのは、
具体的かつ高い目標、それを必ず達成しようとする
意思を確認するために、学年・クラス・
名前・今年の目標を宣言することだった。
しかも出来なかったら全裸で好きな子に告白するという
変質者として現行犯逮捕されるレベルの罰ゲームつき。

それぞれ思い思いの事を宣言する。
もちろん火神は「キセキの世代を倒して日本一になる」と叫ぶ。
途中で教師に見つかって屋上立ち入り禁止になるけれど。
これは確かに学校の中心で愛を叫ぶくらいな感じで、
身が引き締まる感じ、全校生徒に聞かれちゃうんだからね。
ただこれを毎年恒例の部活行事にするのは難しいんじゃ。

<<注目ポイント②>>黒子の理由
キセキの世代は、帝光中学を卒業した後、
それぞれが名のある高校へ進学した。
黒子がそれをしなかった理由。
それは黒子が帝光中学でバスケをしていた頃。
帝光中学・バスケ部の基本理念は「勝つことが全て」
そのために必要だったのはチームワークではなく、
圧倒的な個人技を行使するだけのバスケだった。

そこにチームはなかったと違和感を感じていた黒子。
つまりは勝つこと以外に大切なことがあるはずなのに、
それが欠落しているバスケが嫌いだったのかもしれないな。
黒子がミスディレクション以外は凡人以下プレイヤーだからこそ、
他の5人と違って、そこに気がつけたのかもしれない。

<<注目ポイント③>>黄瀬涼太
監督が練習試合と取り付けたことで舞い上がり、
スキップしながら戻ってきた。
部長である日向らはスキップという言葉に驚愕する。
それは「相当ヤバイ相手」というサインらしい。
そしてなんと相手はキセキの世代の1人である
黄瀬涼太を獲得した全国クラスの海常高校だったのだ。

練習試合の相手である誠凛高校にいる黒子に挨拶に
キセキの世代である黄瀬涼太が体育館に現れる。
女の子に大人気で、モデルもやってるらしい。
黙っていれば、カッコイイんだけど。
話し方が残念っスね、残念王子。

でも、もちろん実力は本物。
しかも見たプレーを一瞬で自分の物にする
コピーとでも言えるような能力まで持っていた。
本物のコピーよりもはるかに上を行く完成度ですけど。
テンション上がった火神と1on1をするも惨敗。
本当にバスケやってる時の眼がエロイっスね。
おまえ、高校生じゃねーだろ。

<<というわけで>>
「黒子っちください」のセリフは良かった、スカウトバンザイ!
ちょっと黒子のバスケの入り方が原作からではなくて
pixivからだったもんで、私も色々妄想しましたけれども。
もちろん「丁重にお断りします」とバッサリと断り、
はっきりと「キセキの世代を倒す」と言った黒子Good☆Job
「黒子っち、らしくねーっスよ」という黄瀬涼太のセリフに
帝光時代の黒子がどんな様子だったのかが気になります。
黄瀬くんは大体想像できるのでおっけーでーす。

さて、次回はついに練習試合とはいえ、
黒子&火神とキセキの世代の激突です。
楽しみです!!

黒子のバスケ 2 [Blu-ray]  黒子のバスケ 1 (ジャンプコミックス)  黒子のバスケ 2 (ジャンプコミックス)  
スポンサーサイト



にほんブログ村 アニメブログへ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2yoki.blog.fc2.com/tb.php/58-80831fdf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

2yoki

Author:2yoki
リンクフリー
相互リンク随時募集
コメントTB大歓迎
About

最新記事

最新コメント

カテゴリ

はじめまして (3)
2012年夏アニメ (17)
人類は衰退しました (5)
貧乏神が! (4)
恋と選挙とチョコレート (4)
ソードアート・オンライン (4)
2012年春アニメ (41)
咲-阿知賀編- (12)
エウレカセブンAO (12)
黒子のバスケ (17)
放映済み (32)
キノの旅 (6)
天元突破グレンラガン (6)
ノエイン (7)
蟲師 (6)
魔法少女まどか☆マギカ (6)

最新トラックバック

月別アーカイブ

更新予定

現在ブログ更新日別
(月)人類は衰退しました
   黒子のバスケ
(火)ノエイン
(水)キノの旅
(木)貧乏神が!
   グレンラガン
(金)恋と選挙とチョコレート
   蟲師
(土)エウレカセブンAO
(日)ソードアート・オンライン
   魔法少女まどか☆マギカ

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking