アニメと一緒にどこまでも!

主に放映しているアニメやお気に入りアニメの感想をつづるブログです。

2023-10

ソードアート・オンライン #02 「ビーター」感想

<<前回までのあらすじ>>

2022年、世界は遂に完全なるバーチャルリアリティを実現させた。
VRMMORPG(仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム)
ソードアート・オンライン(SAO)」は大人気の内に完売した。
主人公でありプレイヤーのひとりであるキリトも
仮想世界を満喫していたが、ゲームマスターから恐るべき託宣を聴く。
・SAOから脱出する唯一の方法が、ゲームをクリアすること。
・ゲーム内で死亡すれば、現実世界のプレイヤー自身が
本当に死亡するということだった。

キリトは真っ先に事態を理解、生き残るために走り出した。
というのが、だいたいの1話の内容でした。
ということで、以下2話の見どころになります。

* * *

2話の見どころ

<<注目ポイント①>>この世界には負けたくない
百層に及ぶ《アインクラッド》の第一層すら突破できぬ中、
第一層のボス部屋を発見したという男・ディアベルが、
プレイヤーたちに呼びかけてボス攻略会議を開催。
始めにグループを組むことを要求されて慌てるキリト。
・・・キリト、人づきあい苦手だもんなぁ。
急いで端でグループを組まずにいたフードを深く被った
ソロプレイヤーであるAsunaとパーティーを組むことに。

第一層のボスを倒すための決戦前夜、
静かに交わされるAsunaとキリトの会話。
「この世界には負けたくない」
この言葉にアスナの芯の強さがにじみ出てます!

<<注目ポイント②>>ビーター
第一階層フロアボスとの戦いの火ぶたが切って落とされる。
ボスに最後の一撃を入れようとしてディアベルが前に出る。
その際にキリトはディアベルが元βプレイヤーだったことを知る。
βプレイヤーなら誰でも知っていること・・・
それはラストアタックボーナスによるレアアイテム狙い。
キリトの差し出した回復アイテムを拒否したディアベルは、
キリトにみんなのためにボスを倒してくれと頼んで消えてしまった。

デスゲームが始まった時、自分が生き残ることしか考えてなかったキリト。
βプレイヤーにも関わらず、他のプレイヤーを見捨てなかったディアベル。
キリトはディアベルの言葉を胸に、ボスに立ち向かう。
そしてアスナとの連携・さらには他プレイヤーの助けもあり、
なんとか第一階層のフロアボスを倒す事が出来た。

「この勝負はあんたのモノだ」というエギルのセリフに
周りも一緒になって拍手して、喜びを分かち合っていたというのに。
第一階層フロアボス終了時、始まる前からβプレイヤーに対して
ウダウダ言っていたプレイヤー・キバオウがキリトに、
ディアベルを見殺しにした、戦い方のパターンを知っていて
全部隠していたんじゃないかと言い出した。
そして一変して仲間同士の間に不信感が広がってしまう。

おんどりゃ、言わせておけば好き放題言いやがってこんちくしょうめが。
えっと、ごほん。ちょっと熱くなりすぎました。
それにしてもディアベルがβプレイヤーだったのは知らんようですね。
というか戦っている最中、キリトもボスの一撃受けてるの見ただろ?
見ていなかったとは言わせねぇ。

人知れず静かに一度だけ息を飲み込んだ後、
キリトは狂ったように笑い出す。
βプレイヤーと非βプレイヤー同士での
争いを起こさなくするために、自らビーターを名乗り
蔑称され、畏怖あるいは敬遠されることを選んだのだ。
でも一緒に戦っていた・今回だけのパーティーとはいえ
アスナはキリトに対して何かを感じたようですね。

<<というわけで>>
戦いのシーンはスピード感があって、とてもカッコイイですね!!
さらに言えば、キリトが一人悪者になることを選んだ時の不敵な顔。
本人は無理して頑張ってんでしょうけど、正直・・・お似合いです(ぇ
いや、やっぱりお似合いではないですね、違和感だらけです。

ディアベルとは違った形でみんなを守ろうとしたのかもしれませんね。
けれどそれは、自分を偽り続けなければいけないということでは?
「ソロプレイには絶対的な限界がある」とアスナに助言してさ。

キリトにとって、苦しい戦いの始まりになってしまって。
それだけがとても心配です、次回に続く!!

ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)  ソードアート・オンライン〈2〉アインクラッド (電撃文庫)  ソードアート・オンライン〈3〉フェアリィ・ダンス (電撃文庫)
スポンサーサイト



にほんブログ村 アニメブログへ

テーマ:ソードアート・オンライン - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2yoki.blog.fc2.com/tb.php/52-7cbc661b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ソードアート・オンライン 2話「ビーター」感想

ソードアート・オンライン 2話「ビーター」 【あらすじ】 第1層攻略!Asunaとの出会いと別れ ◆ボス攻略会議 あれから2000人のプレイヤーがSAOから姿を消した。 ようやく

ソードアート・オンライン 第02話

関連リンクhttp://www.swordart-online.net/WikiPage第2話 ビーターこのまま原作通りに進むのか?次回予告でなんだかその前の話をやるっぽかったですが、果たして…第1層の攻略チームの集まり

ソードアート・オンライン 第2話 ビーター

ソードアート・オンライン 第2話。 1層ボス戦、βテスターとビーター。 以下感想

ソードアート・オンライン 第2話 「ビーター」 感想

1ヶ月もゲームの中にいたら体はどうなってしまうの(´・ω・`;) ゲーム開始1ヶ月で2000人が帰らぬ人に。・゚(´pωq`)゚・。 早くボス倒してゲームクリアして現実に帰らないと! ボス

ソードアート・オンライン 第2話「ビーター」

ソードアート・オンライン 第2話  ゲーム開始1ヶ月ですでに2000人が永久退場。 ようやく第一層のボスに挑む会議が開かれることになり。 キリトも参加しますが... ヒロインの

2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第02話 雑感

[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード ソードアート・オンライン 第02話 「ビーター」 #swordart2012 #sao_anime #ep02 アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク作品...

ソードアート・オンライン第2話『ビーター』の感想レビュー

可愛いだけじゃダメ!女の子も強くないとネ!!な、本妻ことアスナ登場回でした。 2話めで既に原作1巻以外のエピソードを引っ張ってくるあたりに、スタッフさんと電撃文庫の意気込み...

ソードアート・オンライン 第2話「ビーター」

「そうだ 俺はビーターだ  これからは元テスターごときと一緒にしないでくれ」 アインクラッド、第1層のボス戦へと向かったキリト! 今回のボス攻略の為にパーティを組んだ相手は ...

ソードアート・オンライン 第2話「ビーター」

ユメセカイ(期間生産限定アニメ盤)『このゲーム、この世界に負けたくない』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures キリト:松岡禎丞  アスナ:戸松遥  クライン:平田...

βテスターでありチーター アニメ感想 ソードアート・オンライン 第2話「ビーター」

キリトとアスナの出会いと初めてのボス戦

ソードアート・オンライン #02 ビーター  レビュー

このゲームが始まってから1ヶ月が過ぎ、その間に2000人が死んだ。 だが、まだ誰も第一層を突破できていない。 ええええ…1ヶ月経ったのにまだ第一層を突破できてない!? 100層ある

(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第2話 「ビーター」

投稿者・フォルテ ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメン...

 | ホーム | 

 

プロフィール

2yoki

Author:2yoki
リンクフリー
相互リンク随時募集
コメントTB大歓迎
About

最新記事

最新コメント

カテゴリ

はじめまして (3)
2012年夏アニメ (17)
人類は衰退しました (5)
貧乏神が! (4)
恋と選挙とチョコレート (4)
ソードアート・オンライン (4)
2012年春アニメ (41)
咲-阿知賀編- (12)
エウレカセブンAO (12)
黒子のバスケ (17)
放映済み (32)
キノの旅 (6)
天元突破グレンラガン (6)
ノエイン (7)
蟲師 (6)
魔法少女まどか☆マギカ (6)

最新トラックバック

月別アーカイブ

更新予定

現在ブログ更新日別
(月)人類は衰退しました
   黒子のバスケ
(火)ノエイン
(水)キノの旅
(木)貧乏神が!
   グレンラガン
(金)恋と選挙とチョコレート
   蟲師
(土)エウレカセブンAO
(日)ソードアート・オンライン
   魔法少女まどか☆マギカ

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking