アニメと一緒にどこまでも!

主に放映しているアニメやお気に入りアニメの感想をつづるブログです。

2023-06

人類は衰退しました #02「妖精さんの、ひみつのこうじょう」感想

<<前回までのあらすじ>>
現在の人類が衰退して数世紀が経った世界。
新人類の「妖精さん」のいるクスノキ里は配給が滞り、
御飯も満足に食べられない、物資不足に陥ってしまうが。
ある日、雑貨屋やバザールには『妖精社』製を謳う製品が出回り始める。
さっそくわたしたち“調停官”は安全を確かめるため、
妖精社の工場に、視察へ赴いた。そこで作られていたのは、
人の手を介さずに全自動で生産されている妖しげな物資たち。
誰が一体、何のために・・・私は関わりたくないと思いつつ
仕事だから仕方がないのです、と工場視察は続く。

ブラックユーモアと可愛い顔して腹黒い私が際立つ人退。
さて、以下2話の感想になります。

* * *

2話の見どころ

<<注目ポイント①>>助手さんのギャグ?
まさかギャグと称して助手さんの紙芝居が始まるとは。
七人の小人たちという題名で始まった紙芝居は、残酷物語。
イラストが可愛くて、読み聞かせの声が明るいのが違和感だらけ。
助手さん、これで笑わせようとするのが間違ってるよ。
日々楽しく過ごしているのに、イラストにするとネガティブに。
どういうことなの、今のは必要なシーンだったの??

<<注目ポイント②>>文化局長
もう歩きたくないと私が休んでいたのはベルトコンベアの上。
見上げると何度も見える不良品廃棄の文字、文字、文字。
そしてその先にいるのは何でもかみくだいてしまう機械。
一貫の終わりだと思った、その時、なぜか体が引き上げられる。
が、振り返っても誰もいない、はてさて何が起こったのやらと思っていると。
少し離れた扉から現れたのは文化局長だった。
文化局長のところへ、ある日突然委任状が来て、
その時から文化局長はようせい社の工場長らしい。
それにしても査察という言葉にビビり過ぎ。
里で問題になっていると聞き、一辺する言葉。
そしてすかさず炸裂する主人公ぶし。
「責任の所在、保証、処罰」という言葉に
文化局長はノックダウン、ふっ・・・ちょろいな。

<<注目ポイント③>>食肉、キモい
私が辿り着いた会議室の中で、椅子に座っていたのは鶏肉。
加工され、足を組み、巻きたばこを吸い、口がないから
何言っているのかさっぱりわからない食肉、キモい。
そしてリアルタイムでニュアンスを翻訳してくれる妖精さん。
翻訳めがねなる物を装着した私だが、
ピントが合っていないとダイヤルを回す回す回す。
食肉は流通を支配して、うんたら~って言ってるけど。
というか、私はそもそも話を聞く気がなさそう。
さりげに熱弁している社長食肉も汗かいてるんだよなぁ、キモい。
そしてやっぱり聞き流してました、思った通り!!
要約すると、加工食肉は地球を支配することを企んでいたらしい。
なるほど、簡潔でわかりやすいです、ありがとう。

<<注目ポイント④>>とくダネ?
檻の中に入れられ、身動きが取れなくなった私の前に
颯爽と現れた特に何も考えていなさそうな助手さん。
そして無駄に凝った音楽、ただシャッターを切るがごとくの音に
まるで自身が打ち抜かれたかのように逃げまどう食肉たち。
どこを撮ってもスクープ、もはや彼はとくダネの虜です。
あれだよねぇ、このアニメ見てたら、なんだか世界が傾いて見えるよ。

そして凄まじい助手さん、シャッター連打するだけで
従業員の食肉を次々とT-シャツや、ツナ缶、
ボイルチキン、チキンカレーに変えて行く。
というか案外自らの城に巻き込まれて御飯になっていくとは哀れ。
崖の上というなんとも逃げ場を失った食肉たち。
おとなしく同行してください、という言葉と共に発せられるとどめの音。
そして宙を舞い、海へとダイブする食肉たち。
あぁ、助手さん・・・貴方って人は!

「Shall we dive?」「I can not dive.」

<<というわけで>>
加工食肉の反乱。
パッケージングされていた妖精さん。
旧人類を憐れんで可動させてくれたかもしれない工場。
危機一髪を何度も助けてくれたピンクの髪、髪だけに。
神の見えざる手、ならぬ髪の見えざる手!
なんかいろんなことがもやもやして解決した話でした。
彼女の元に定期的に飛んでくる肉。
どういうことなの・・・・。

人類は衰退しました 妖精さんの、ひみつのこうじょう [Blu-ray]  人類は衰退しました (ガガガ文庫)  人類は衰退しました ようせい、しますか? 1 (MFコミックス アライブシリーズ)
スポンサーサイト



にほんブログ村 アニメブログへ

テーマ:人類は衰退しました - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2yoki.blog.fc2.com/tb.php/42-dda0fcf7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

人類は衰退しました 第2話「妖精さんの、ひみつのこうじょう」

一見メルヘン、中身はブラック^^; シュールと風刺のてんこ盛り! オチまでシュールとは 助手さん大活躍回ということでいいのかな。 紙芝居がブラックなんてえもんじゃない^^;^^; チ...

人類は衰退しました 2話「妖精さんの、ひみつのこうじょう」感想

人類は衰退しました 2話「妖精さんの、ひみつのこうじょう」 【あらすじ】 逆襲のチキン!知能を持った彼等は手ごわい! ◆局長と再会 迷路のような工場でみんな離れてしま

人類は衰退しました 第2話 感想「妖精さんの、ひみつのこうじょう」

人類は衰退しましたですが、誰もいない工場では、それでも大量生産されていきます。更に人が一人ずつ消えていくサスペンスですが、妖精の仕業かは分かりません。(以下に続きます)

人類は衰退しました 第2話「妖精さんの、ひみつのこうじょう」

そして 誰もいなくなるのですね?  謎の妖精社工場に調査に行ったわたしたち。 人の居ない工場を動かすのは、はたして妖精さんなのか? 助手さんも大活躍?w 彼のブラック

人類は衰退しました 第2話感想

「人類は衰退しました」の第2話を見ました。 それでは感想を書きます。

 | ホーム | 

 

プロフィール

2yoki

Author:2yoki
リンクフリー
相互リンク随時募集
コメントTB大歓迎
About

最新記事

最新コメント

カテゴリ

はじめまして (3)
2012年夏アニメ (17)
人類は衰退しました (5)
貧乏神が! (4)
恋と選挙とチョコレート (4)
ソードアート・オンライン (4)
2012年春アニメ (41)
咲-阿知賀編- (12)
エウレカセブンAO (12)
黒子のバスケ (17)
放映済み (32)
キノの旅 (6)
天元突破グレンラガン (6)
ノエイン (7)
蟲師 (6)
魔法少女まどか☆マギカ (6)

最新トラックバック

月別アーカイブ

更新予定

現在ブログ更新日別
(月)人類は衰退しました
   黒子のバスケ
(火)ノエイン
(水)キノの旅
(木)貧乏神が!
   グレンラガン
(金)恋と選挙とチョコレート
   蟲師
(土)エウレカセブンAO
(日)ソードアート・オンライン
   魔法少女まどか☆マギカ

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking