咲-Saki- 阿知賀編 第4話「全国」感想
<<前回までのあらすじ>>
奈良の県予選で晩成の10連覇を阻止して優勝した阿知賀女子。
全国への遠征で、龍門渕を含む各県準優勝校との実践練習。
そしてチームの総合力を底上げするための合宿を経て、
いざ、全国大会の舞台である東京へやってきた一向。
全国大会の抽選会場で、偶然、清澄高校の宮永咲と出会う。
そして咲から感じる強者の気迫に圧倒される阿知賀女子。
しかし全国には咲を含め、チート能力を持つ魑魅魍魎が。
これからが本当の戦いの始まりだ!
と、ここまでが前回までのあらすじですね。
「私の倒すべき相手だ!」という穏乃の言葉。
その日を私は首を長くして楽しみにしています。
穏乃と咲は大将同士だしね。
さてさて、それでは以下4話の感想になります。
* * *
本日の注目人物
「松実玄」
<<注目ポイント①>>「ドラゴンロード」
対戦校は阿知賀女子、讃甘高校、裏磐梯高校、射水総合高校。
讃甘高校の新免那岐は、なぜか腰に刀を携えている。
そして阿知賀女子の先鋒は松実玄。
始めに射水総合高校に振り込んだ以外は、
玄のドラ爆体質を炸裂させる一方的な試合展開となります。
ドラを切ればリーチできる手牌でリーチしない、そういう制約。
ドラを大事にする玄ならではの特徴的な打ち方ですね。
ドラ麻雀に打つ手なし、讃甘高校、裏磐梯高校、
射水総合高校は玄のドラ麻雀の前に完敗。
続く次鋒、中堅、大将とその勢いは止まることなく、
阿知賀女子は1回戦をなんなく突破!
<<注目ポイント②>>「弱点」
そしてインターハイ第4シードである千里山女子サイド。
こちらも阿知賀女子と同じくテレビの前で麻雀研究。
最初に選んだのは千里山に一番近いブロックにいる高校。
つまりはAブロック第六試合、阿知賀女子の試合です。
清水谷竜華の天然ぷり炸裂。
「頑張れ、玄ちゃん!ファイト!」と応援したり。
阿知賀女子の2回戦進出に本気ではしゃいだり。
次に対戦するのはうちらだ、という怜の発言に、
「どっち応援しよ・・・」と深刻そうに悩んだり。
普段、怜に膝枕してあげている時のおしとやかさとは
違ってなんて表情豊かなんだろうか。胸も大きいし。
しかしそこはやはり第4シード。
松実姉妹の能力における弱点を見つけたようです。
「阿知賀ってのはうちらの敵じゃなさそうや」
その言葉に偽りなしという所でしょうか。
いつぞやのフラグ立てた晩成高校とは大違いですね!
これは玄ちゃんピンチかもしれませんね。
<<というわけで>>
4話終了。インターハイ五日目、二回戦。
対戦校は阿知賀女子、劔谷、千里山、越谷。
千里山女子の先鋒である園城寺怜の目に写る緑色の炎。
まもなく先鋒戦スタートですよ!!

奈良の県予選で晩成の10連覇を阻止して優勝した阿知賀女子。
全国への遠征で、龍門渕を含む各県準優勝校との実践練習。
そしてチームの総合力を底上げするための合宿を経て、
いざ、全国大会の舞台である東京へやってきた一向。
全国大会の抽選会場で、偶然、清澄高校の宮永咲と出会う。
そして咲から感じる強者の気迫に圧倒される阿知賀女子。
しかし全国には咲を含め、チート能力を持つ魑魅魍魎が。
これからが本当の戦いの始まりだ!
と、ここまでが前回までのあらすじですね。
「私の倒すべき相手だ!」という穏乃の言葉。
その日を私は首を長くして楽しみにしています。
穏乃と咲は大将同士だしね。
さてさて、それでは以下4話の感想になります。
* * *
本日の注目人物
「松実玄」
<<注目ポイント①>>「ドラゴンロード」
対戦校は阿知賀女子、讃甘高校、裏磐梯高校、射水総合高校。
讃甘高校の新免那岐は、なぜか腰に刀を携えている。
そして阿知賀女子の先鋒は松実玄。
始めに射水総合高校に振り込んだ以外は、
玄のドラ爆体質を炸裂させる一方的な試合展開となります。
ドラを切ればリーチできる手牌でリーチしない、そういう制約。
ドラを大事にする玄ならではの特徴的な打ち方ですね。
ドラ麻雀に打つ手なし、讃甘高校、裏磐梯高校、
射水総合高校は玄のドラ麻雀の前に完敗。
続く次鋒、中堅、大将とその勢いは止まることなく、
阿知賀女子は1回戦をなんなく突破!
<<注目ポイント②>>「弱点」
そしてインターハイ第4シードである千里山女子サイド。
こちらも阿知賀女子と同じくテレビの前で麻雀研究。
最初に選んだのは千里山に一番近いブロックにいる高校。
つまりはAブロック第六試合、阿知賀女子の試合です。
清水谷竜華の天然ぷり炸裂。
「頑張れ、玄ちゃん!ファイト!」と応援したり。
阿知賀女子の2回戦進出に本気ではしゃいだり。
次に対戦するのはうちらだ、という怜の発言に、
「どっち応援しよ・・・」と深刻そうに悩んだり。
普段、怜に膝枕してあげている時のおしとやかさとは
違ってなんて表情豊かなんだろうか。胸も大きいし。
しかしそこはやはり第4シード。
松実姉妹の能力における弱点を見つけたようです。
「阿知賀ってのはうちらの敵じゃなさそうや」
その言葉に偽りなしという所でしょうか。
いつぞやのフラグ立てた晩成高校とは大違いですね!
これは玄ちゃんピンチかもしれませんね。
<<というわけで>>
4話終了。インターハイ五日目、二回戦。
対戦校は阿知賀女子、劔谷、千里山、越谷。
千里山女子の先鋒である園城寺怜の目に写る緑色の炎。
まもなく先鋒戦スタートですよ!!


スポンサーサイト

テーマ:咲-saki-阿知賀編 - ジャンル:アニメ・コミック
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://2yoki.blog.fc2.com/tb.php/4-a729c609
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)