エウレカセブンAO #12 「ステップ・イントゥ・ア・ワールド -heaven and earth-」感想
<<前回までのあらすじ>>
オーストラリア北部にスカブコーラルが出現した。
チーム・パイドパイパーが出動するが、シークレットは出現しなかった。
大きなトラブルもなくスカブコーラルよりクォーツを回収したが、
キリエの機体に入り込む動く砂に気がつくものはいなかった。
が、ゲネラシオン・ブルで起こるIFOに乗ることが出来る
子供たちの変移している脳にのみ発現する
トラパーとの化学反応か何かによる幻覚症状。
それを引き起こしている微粒子がシークレットだった。
生まれた時からIFOを操れるエレナとアオ。
2人とミュージシャンであるミラーを加えた3人は
「ここは本当の世界じゃない」「本当の世界はこの外にある」と
ゲネラシオン・ブルを脱出しようとするが、途中で我に返り(?)。
ミラーの乗る車両から飛び出し、射撃することで難を逃れた。
というのがだいたいの11話あらすじです。
11話は物語も中間地点ということで、前作との繋がりも出てきました。
トゥルースの言っていた「この世界は間違っている」に繋がる物なのか?
エレナでもミラーでもない彼女は一体何者なのか。
それでは、12話の見どころ紹介です。
* * *
12話見どころ
<<注目ポイント①>>ナルとトゥルース
久々のナルの登場。元気そうです。
トゥルースによるとナルは病気ではなく、
スカブの一部がナルの中で育っているだけらしい。
だからトラパー濃度が高いスカブのそばにいると
呼吸が楽になるってこと、なのかな?
ナルとトゥルースは同じように真実を求め、
この世界を否定している存在。
そしてアオを生かす理由もそこにあるらしい。
ナルとトゥルース、静かで澄み切った
泉のような不思議な関係ですね。
<<注目ポイント②>>イビチャには珈琲ですね
宇宙空間にやってきたパイドパイパーを
迎えたのはチーム・ハーレクインだった。
お茶にしましょうと提案するハーレクインの
チーフであるハンナ(通称ママ)の言葉に
すぐにミーティングをと提案するイビチャだったが。
スルーされた上に、ゲオルグが気を利かせて用意した
宇宙珈琲がぺちりと頬に当たる、このシーン!
思わず噴き出しました、イラッとした顔もグッドです!!
<<注目ポイント③>>ナカムラ!!
ナカムラーーーー!!日本軍の情報官なのに
いいとこなしのナカムラーーーー!!
まだ生きてたのか、会いたかったよーーーー。
すみません、取り乱しました。さておき。
ナカムラとトゥルースが手を組んで、なにやら暗躍中。
弾道ミサイルを宇宙空間で迎撃するためのシステムとか聞こえたけど。
数年前に自殺したジェイ・ヨハンソン博士の残した
ヨハンソンブックは、一部の信奉者に予言書と言われていて
本の目次に記されていた文字は"TRUTH"だった。
そして写真にはトゥルースによく似た少年が。
彼は一体何者なのか?
<<注目ポイント④>>宇宙人
「風の道が見えない」宇宙に出ようとした時のアオの言葉。
アオには直径20ナノメートルのトラパーが見えていた。
今までそれにしたがって飛んでいたらしいことが発覚。
なるほど、だからニルヴァーシュに初乗りであんなに操れたのか。
「君が宇宙人だから」と答えたハーレクインメンバー。
そして見せられたのは宇宙で発生した光の柱。
光の柱の中から現れたニルヴァーシュ、
そしてニルヴァーシュから投げ出されたエウレカだった。
シークレットと同じ出現の仕方。
だからエウレカは違う世界からやってきたという結論か。
宇宙人というのは比喩でもなんでもないのか。
これはまさか前作の、コーラリアン関係か??
<<注目ポイント⑤>>エウレカ
シークレットを無事倒したアオだったが、
日本の衛生によるレールガンでスカブの軌道が変わり、
このままでは日本の重力にひっぱられて落下してしまうことに!
どうすることも出来ないフレアとブラン、口元をギリッとゆがめるエレナ。
宇宙の星に手を伸ばしたアオを感じたのか、
ナルが乗っているスカブと宇宙のスカブがリンクするように穴があく。
そしてその中にあった白い翼・・・船。
え、ちょ、これはまさか、前作エウレカセブンの月光号じゃ!!
月光号の中に収納されていたと思われる謎のIFO。
アオと謎のIFOは月光号をボードに大気圏に突入。
燃え尽きることなく地球に無事着陸した2体のIFO。
そして謎のIFOから出てきたのは、少女姿のエウレカだった。
<<12話を終えて>>
IFOに乗って宇宙とか、いつからマクロスFになった!と思った12話。
何時通り、盛りだくさんの謎だらけで注目ポイントが絞れない。
クォーツって一体何なのか、ナルとトゥルースの関係とは?
トゥルースはなぜアオを生かしているのか。
彼はアオに何かを期待しているように見えるんだよね。
アオの母親であるエウレカはシークレットと同じように
光の柱から現れた宇宙人だった。と思いきや、
宇宙のスカブの中から月光号が現れるし。
前作好きとしてはオッ!と思われるシーンばかり。
そしてまさかの少女姿のエウレカ、可愛い!!
髪の色に何か思う所があるようだが。
物語も中間地点まで来ましたね。
これからドンドン盛り上がって行く所。
次回の放送が待ちきれません!!

オーストラリア北部にスカブコーラルが出現した。
チーム・パイドパイパーが出動するが、シークレットは出現しなかった。
大きなトラブルもなくスカブコーラルよりクォーツを回収したが、
キリエの機体に入り込む動く砂に気がつくものはいなかった。
が、ゲネラシオン・ブルで起こるIFOに乗ることが出来る
子供たちの変移している脳にのみ発現する
トラパーとの化学反応か何かによる幻覚症状。
それを引き起こしている微粒子がシークレットだった。
生まれた時からIFOを操れるエレナとアオ。
2人とミュージシャンであるミラーを加えた3人は
「ここは本当の世界じゃない」「本当の世界はこの外にある」と
ゲネラシオン・ブルを脱出しようとするが、途中で我に返り(?)。
ミラーの乗る車両から飛び出し、射撃することで難を逃れた。
というのがだいたいの11話あらすじです。
11話は物語も中間地点ということで、前作との繋がりも出てきました。
トゥルースの言っていた「この世界は間違っている」に繋がる物なのか?
エレナでもミラーでもない彼女は一体何者なのか。
それでは、12話の見どころ紹介です。
* * *
12話見どころ
<<注目ポイント①>>ナルとトゥルース
久々のナルの登場。元気そうです。
トゥルースによるとナルは病気ではなく、
スカブの一部がナルの中で育っているだけらしい。
だからトラパー濃度が高いスカブのそばにいると
呼吸が楽になるってこと、なのかな?
ナルとトゥルースは同じように真実を求め、
この世界を否定している存在。
そしてアオを生かす理由もそこにあるらしい。
ナルとトゥルース、静かで澄み切った
泉のような不思議な関係ですね。
<<注目ポイント②>>イビチャには珈琲ですね
宇宙空間にやってきたパイドパイパーを
迎えたのはチーム・ハーレクインだった。
お茶にしましょうと提案するハーレクインの
チーフであるハンナ(通称ママ)の言葉に
すぐにミーティングをと提案するイビチャだったが。
スルーされた上に、ゲオルグが気を利かせて用意した
宇宙珈琲がぺちりと頬に当たる、このシーン!
思わず噴き出しました、イラッとした顔もグッドです!!
<<注目ポイント③>>ナカムラ!!
ナカムラーーーー!!日本軍の情報官なのに
いいとこなしのナカムラーーーー!!
まだ生きてたのか、会いたかったよーーーー。
すみません、取り乱しました。さておき。
ナカムラとトゥルースが手を組んで、なにやら暗躍中。
弾道ミサイルを宇宙空間で迎撃するためのシステムとか聞こえたけど。
数年前に自殺したジェイ・ヨハンソン博士の残した
ヨハンソンブックは、一部の信奉者に予言書と言われていて
本の目次に記されていた文字は"TRUTH"だった。
そして写真にはトゥルースによく似た少年が。
彼は一体何者なのか?
<<注目ポイント④>>宇宙人
「風の道が見えない」宇宙に出ようとした時のアオの言葉。
アオには直径20ナノメートルのトラパーが見えていた。
今までそれにしたがって飛んでいたらしいことが発覚。
なるほど、だからニルヴァーシュに初乗りであんなに操れたのか。
「君が宇宙人だから」と答えたハーレクインメンバー。
そして見せられたのは宇宙で発生した光の柱。
光の柱の中から現れたニルヴァーシュ、
そしてニルヴァーシュから投げ出されたエウレカだった。
シークレットと同じ出現の仕方。
だからエウレカは違う世界からやってきたという結論か。
宇宙人というのは比喩でもなんでもないのか。
これはまさか前作の、コーラリアン関係か??
<<注目ポイント⑤>>エウレカ
シークレットを無事倒したアオだったが、
日本の衛生によるレールガンでスカブの軌道が変わり、
このままでは日本の重力にひっぱられて落下してしまうことに!
どうすることも出来ないフレアとブラン、口元をギリッとゆがめるエレナ。
宇宙の星に手を伸ばしたアオを感じたのか、
ナルが乗っているスカブと宇宙のスカブがリンクするように穴があく。
そしてその中にあった白い翼・・・船。
え、ちょ、これはまさか、前作エウレカセブンの月光号じゃ!!
月光号の中に収納されていたと思われる謎のIFO。
アオと謎のIFOは月光号をボードに大気圏に突入。
燃え尽きることなく地球に無事着陸した2体のIFO。
そして謎のIFOから出てきたのは、少女姿のエウレカだった。
<<12話を終えて>>
IFOに乗って宇宙とか、いつからマクロスFになった!と思った12話。
何時通り、盛りだくさんの謎だらけで注目ポイントが絞れない。
クォーツって一体何なのか、ナルとトゥルースの関係とは?
トゥルースはなぜアオを生かしているのか。
彼はアオに何かを期待しているように見えるんだよね。
アオの母親であるエウレカはシークレットと同じように
光の柱から現れた宇宙人だった。と思いきや、
宇宙のスカブの中から月光号が現れるし。
前作好きとしてはオッ!と思われるシーンばかり。
そしてまさかの少女姿のエウレカ、可愛い!!
髪の色に何か思う所があるようだが。
物語も中間地点まで来ましたね。
これからドンドン盛り上がって行く所。
次回の放送が待ちきれません!!
スポンサーサイト

コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
トラックバック
http://2yoki.blog.fc2.com/tb.php/39-91fea9ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
エウレカセブンAO第12話『ステップ・イントゥ・ア・ワールド』の感想レビュー
乗るしか無い、このビッグウェーブに!という感じで、まさかの月光号(゚∀゚)キタコレ!!更に無印のニルヴァーシュとなんだか今までとは違う面影の若い?エウレカまで降臨して、折り
エウレカセブンAO第12話感想。
どういうこっちゃねんな!? Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
もうよーわからんわ(汗)
以下、ネタバレします。ご注意を。
『エウレカセブンAO』#12「ステップ・イントゥ・ア・ワールド」
「俺、本当に宇宙人だったのか…
俺はどこから来たんだ、教えろよシークレット!!」
月光号キター!!
ガゼルはまだ調査をつづけていたようだが、地下には何もなく;
どうやら