咲-Saki- 阿知賀編 第12話「約束」感想
<<前回までのあらすじ>>
まだまだ続く先鋒戦・後半。
怜はついに竜華との約束を破って「二巡先」を見る力を使う。
煌はトバない範囲で、自分の納得できる事をすると決意する。
照の下家に座った怜を援護するように鳴いてくれる煌に助けられ、
なんとか照の連続和了と止めて見せた怜。
しかしその時には既に憔悴しきり、牌をツモるのもつらい状況に。
それでも勝ちを諦めない。
そして力を振り絞って挑むのは、まさかの「三巡先」!!
何をしようとしているのか察した竜華は思わず叫ぶが。
ついに後半戦オーラス、先鋒戦も決着か!!
さてさて、それでは以下12話の感想になります。
* * *
本日の注目人物
「園城寺怜」&「松実玄」
<<注目ポイント①>>三巡先へ
千里山女子、怜の回想。千里山女子高等部。
あとは千里山女子の監督初めて見たー!!
あたごまさえ、姫松女子のお姉さんですか?
部室でのランキングが離れてしまっても、
「全然変わることなく、友達でいてくれた。」
本心からの気持ちが、今の怜を支えているのかなと思うと。
なんだかじんわりと来ます。ちょっと長い髪の怜も可愛いです。
皆が支えてくれるから、皆の力が自分の力になる。
だから自分を叱咤して先に進む事が出来る。
そうして無理して発動した三巡先の力。それを2回だと!?
皆さんが心配していた体壊れちゃうよシーンが本当に来た。
体はガタガタと震え、今にも倒れてしまいそうな体を
椅子の端を掴んでなんとか持ちこたえる。
もう無理せんで、と私は心配してしまうのですが。
それでも「まだや、まだ」とつぶやく怜。
でも麻雀と怜の身体はもう一度だけチャンスをくれるようだ。
それにしても・・・怜はこの一局に命かけ過ぎ。
<<注目ポイント②>>ドラとお別れ
今まで完全にステルスだった玄ちゃんに出番が!
試合の最中も考えることを諦めない玄はついに
「ドラを捨てる」という選択肢にたどり着く。
そして蘇るのは母の記憶と部員のメンバーたち。
前に向かうために分かれを選ぶ人、見送る人。
玄はいつも待つ側だったけど、皆戻ってきてくれた。
別れることはよくあることで、私はそれに慣れているはずだった。
別れることは怖い事やよくない事ばっかりじゃない。
そしてついに玄も「ドラを捨てる」ことを決意。
そしてついにリーチ!
でも忘れることを選択したわけじゃない、諦めたわけでもない。
前に向かうために、縛られないことを選択しただけと思います。
久しぶりに涙目じゃない玄ちゃんに、逆に私が感極まって涙目です。
煌と怜の鳴きによる助けもあり、
照は照魔鏡で玄からドラが出ないと高をくくり、
リーチをかけたことで手を変えることも出来ずに、
ついに玄ちゃんのリーチに振り込んだ!!
これにて先鋒戦終了、玄ちゃんおめでとう。
煌も怜も、すばらっ!です。
最後にいいところ持っていきやがって!
<<注目ポイント③>>和との再会
長い長い先鋒戦が終わり、怜が疲れ果ててしまう様子を見て、
照が・・・あの照が、ロンとツモ以外の言葉を発しただと!?
心配する玄の言葉に大丈夫、大丈夫と言いながらも
もう体に力が入らない怜はついに倒れてしまう。
そして駆けつけるメンバーと共に救急車へ。
なんだこの、ドラマのような展開。
「仮病じゃなかったんだ」という憧。
そんなわけあるかい!!
そして次鋒戦に向かわなければとしずが振り返った時。
現れたのは高校生としてはありえない胸!和だ!!
案外あっさりとした再会でしたが、
「決勝で会おう!」と宣言し、
和に背を向けるしずの目に浮かぶ炎。
これに勝ては決勝で和とですからね。
今のところこの点差で、準決勝を勝ちぬくビジョンが
私には思い描けませんが、しずには頑張ってほしいと思います。
<<ということで>>
新聞みたら、咲-saki-(終)って書いてあって焦りました。
そういえば終わっちゃうんですよね。なんだか早いです。
まだ先鋒戦が終わっただけなのに・・・。
まぁ原作追い越しちゃった時点で仕方がないことですが。
だけれどここで終わるなんてありえないでしょう!
いやなんか+3話あるらしいですけれど。
これは3期、咲-saki-3期あるんでしょう!
待ってる、私も玄のように待ってるから!

まだまだ続く先鋒戦・後半。
怜はついに竜華との約束を破って「二巡先」を見る力を使う。
煌はトバない範囲で、自分の納得できる事をすると決意する。
照の下家に座った怜を援護するように鳴いてくれる煌に助けられ、
なんとか照の連続和了と止めて見せた怜。
しかしその時には既に憔悴しきり、牌をツモるのもつらい状況に。
それでも勝ちを諦めない。
そして力を振り絞って挑むのは、まさかの「三巡先」!!
何をしようとしているのか察した竜華は思わず叫ぶが。
ついに後半戦オーラス、先鋒戦も決着か!!
さてさて、それでは以下12話の感想になります。
* * *
本日の注目人物
「園城寺怜」&「松実玄」
<<注目ポイント①>>三巡先へ
千里山女子、怜の回想。千里山女子高等部。
あとは千里山女子の監督初めて見たー!!
あたごまさえ、姫松女子のお姉さんですか?
部室でのランキングが離れてしまっても、
「全然変わることなく、友達でいてくれた。」
本心からの気持ちが、今の怜を支えているのかなと思うと。
なんだかじんわりと来ます。ちょっと長い髪の怜も可愛いです。
皆が支えてくれるから、皆の力が自分の力になる。
だから自分を叱咤して先に進む事が出来る。
そうして無理して発動した三巡先の力。それを2回だと!?
皆さんが心配していた体壊れちゃうよシーンが本当に来た。
体はガタガタと震え、今にも倒れてしまいそうな体を
椅子の端を掴んでなんとか持ちこたえる。
もう無理せんで、と私は心配してしまうのですが。
それでも「まだや、まだ」とつぶやく怜。
でも麻雀と怜の身体はもう一度だけチャンスをくれるようだ。
それにしても・・・怜はこの一局に命かけ過ぎ。
<<注目ポイント②>>ドラとお別れ
今まで完全にステルスだった玄ちゃんに出番が!
試合の最中も考えることを諦めない玄はついに
「ドラを捨てる」という選択肢にたどり着く。
そして蘇るのは母の記憶と部員のメンバーたち。
前に向かうために分かれを選ぶ人、見送る人。
玄はいつも待つ側だったけど、皆戻ってきてくれた。
別れることはよくあることで、私はそれに慣れているはずだった。
別れることは怖い事やよくない事ばっかりじゃない。
そしてついに玄も「ドラを捨てる」ことを決意。
そしてついにリーチ!
でも忘れることを選択したわけじゃない、諦めたわけでもない。
前に向かうために、縛られないことを選択しただけと思います。
久しぶりに涙目じゃない玄ちゃんに、逆に私が感極まって涙目です。
煌と怜の鳴きによる助けもあり、
照は照魔鏡で玄からドラが出ないと高をくくり、
リーチをかけたことで手を変えることも出来ずに、
ついに玄ちゃんのリーチに振り込んだ!!
これにて先鋒戦終了、玄ちゃんおめでとう。
煌も怜も、すばらっ!です。
最後にいいところ持っていきやがって!
<<注目ポイント③>>和との再会
長い長い先鋒戦が終わり、怜が疲れ果ててしまう様子を見て、
照が・・・あの照が、ロンとツモ以外の言葉を発しただと!?
心配する玄の言葉に大丈夫、大丈夫と言いながらも
もう体に力が入らない怜はついに倒れてしまう。
そして駆けつけるメンバーと共に救急車へ。
なんだこの、ドラマのような展開。
「仮病じゃなかったんだ」という憧。
そんなわけあるかい!!
そして次鋒戦に向かわなければとしずが振り返った時。
現れたのは高校生としてはありえない胸!和だ!!
案外あっさりとした再会でしたが、
「決勝で会おう!」と宣言し、
和に背を向けるしずの目に浮かぶ炎。
これに勝ては決勝で和とですからね。
今のところこの点差で、準決勝を勝ちぬくビジョンが
私には思い描けませんが、しずには頑張ってほしいと思います。
<<ということで>>
新聞みたら、咲-saki-(終)って書いてあって焦りました。
そういえば終わっちゃうんですよね。なんだか早いです。
まだ先鋒戦が終わっただけなのに・・・。
まぁ原作追い越しちゃった時点で仕方がないことですが。
だけれどここで終わるなんてありえないでしょう!
いやなんか+3話あるらしいですけれど。
これは3期、咲-saki-3期あるんでしょう!
待ってる、私も玄のように待ってるから!
![咲-Saki-阿知賀編 1 (イベント先行購入抽選券付属初回生産仕様) [Blu-ray] 咲-Saki-阿知賀編 1 (イベント先行購入抽選券付属初回生産仕様) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51EPhFdCXSL._SL160_.jpg)


スポンサーサイト

テーマ:咲-saki-阿知賀編 - ジャンル:アニメ・コミック
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://2yoki.blog.fc2.com/tb.php/34-d6afed62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第12話「約束」
とりあえず最終回ですw
最後まで千里山編になっちゃってたけど(´▽`*)
怜ちゃんの回想は 中学時代までさかのぼりますw
中学生の怜ちゃんは さらに可愛いですね♪
竜
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 12話(最終話)「約束」感想
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A
12話(最終話)「約束」
【あらすじ】
怜ちゃん病院送りに!ほんとよくやったよ・・・
◆3巡先の世界
怜は3巡先を見て、玄と煌の行動を把握し...
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A:12話感想
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-Aの感想です。
ついに照に一矢報いるときが…。
咲 -Saki- 阿知賀編【アニメ】 episode of side-A 第12話「約束」感想
咲 -Saki- 阿知賀編【アニメ】 episode of side-A 第12話「約束」感想
先鋒戦、ラストバトル。
最終和レビュー、いきまーす
咲 -Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第12話「ドラ切りは玄の新しい道の始まり!」(感想)
最高に盛り上がった今回の闘牌。
玄の今までの自分にはできなかった決断が
王者・宮永照に足をつかせます。
今回は最高に面白かった!!
麻雀アニメとして最高に楽しませて頂き
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 12話「約束」
玄ちゃんの反撃に思わずグッと来ました!
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第二局 [Blu-ray](2012/07/27)悠木碧、當山奈央 他商品詳細を見る