アニメと一緒にどこまでも!

主に放映しているアニメやお気に入りアニメの感想をつづるブログです。

2023-06

咲-Saki- 阿知賀編 第3話「接触」感想

<<前回までのあらすじ>>
玄の姉である「極度の寒がり」の松実宥。
赤土春絵の大ファンである鷺森 灼。
阿知賀のレジェンドと呼ばれた赤土晴絵を顧問に迎え、
ついに阿知賀麻雀同好会は麻雀部へと昇格!
全国へ行って、和と会いまみえるために団体戦へエントリーを決める。
まずそのためには県予選を勝ち抜かなければならないわけで。
奈良県で実力ナンバー1の晩成高校に向けて、特訓開始!
と、ここまでが前回までのあらすじですね。

前回の最後では晩成高校3年の小走先輩が、
阿知賀女子なんて相手にならないとの見下し発言をしていましたが。
こういう風に自らフラグを立ててしまうのは、
少し・・・いやだいぶ予想がつく展開ではあります。
さてさて、それでは以下3話の感想になります。

* * *
本日の注目人物
「高鴨穏乃」

<<注目ポイント①>>「精神力!」
全国までにある土日7回をフルに使用しての、毎週末の麻雀遠征。
穏乃が提案したのはもちろん和のいる長野県、龍門渕高校。
そして現れる牌に愛された子の一人である天江衣。
そのまがまがしい雰囲気といい、これぞ強者の気迫!

「うわぁい、また衣の勝ちだぁ!」喜ぶ姿、揺れる頭の上の赤いリボン。
その可愛さに悶え苦しむ藤田プロの気持ちがわかる。ギャップ萌え?
長野準優勝の強さを体感し、放心状態の穏乃。レイプ目キタ!
いきなりの遠征試合の初戦にココを選ぶとは、穏乃は怖いもの知らず。

赤土さんもこのままではいつかの自分のように
麻雀に対するトラウマが出来てしまうのではと不安になり、
「辞めさせた方がいいかもしれない」と思ったその時。

起き上がる穏乃、天江衣の強さにもう一度対戦してください!と意気込む。
穏乃にはチート能力はないけど、精神力は人一倍ということですね!
さすが阿知賀のムードメーカー的存在。

<<注目ポイント②>>「視力がいい」
東京へ向かう途中、浜名湖サービスエリアにて。
一番最初に千里山女子の園城寺怜を発見!
きっと穏乃なら、遥か彼方まで見通せそうだ。
健康で、視力がよくて、精神力があって、運動神経がいい穏乃。
なんでお前、体育会系の部活じゃなくて麻雀選択したし・・・。

ついに東京に到着。
ツインの部屋×3に寝泊まりしての全国とは・・・お金持ち!
そしてなにはともあれ、全国大会の抽選会場へ!
「もし偶然、和と会っちゃったらどうする?」なんて
穏乃と憧が話していたその時、清澄の嶺上使いである宮永咲が通りかかる。
おそらく本人的には毎度のごとく迷子になっていただけだと思われるが、
穏乃も、その強者の気迫を鋭敏に感じ取っていた様子。
穏乃の能力に新しく気迫も読めるを追加しませう。

<<というわけで>>
3話終了。県予選はさっくり進みました。晩成高校なんていなかった。
調べてみたら県予選シーンは約2分しかなかったよ。
そして和に出会う前に、ラスボス登場!頑張れ、穏乃!!

咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A(1) (ガンガンコミックス)
スポンサーサイト



にほんブログ村 アニメブログへ

テーマ:咲-saki-阿知賀編 - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2yoki.blog.fc2.com/tb.php/3-68bd8c13
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

2yoki

Author:2yoki
リンクフリー
相互リンク随時募集
コメントTB大歓迎
About

最新記事

最新コメント

カテゴリ

はじめまして (3)
2012年夏アニメ (17)
人類は衰退しました (5)
貧乏神が! (4)
恋と選挙とチョコレート (4)
ソードアート・オンライン (4)
2012年春アニメ (41)
咲-阿知賀編- (12)
エウレカセブンAO (12)
黒子のバスケ (17)
放映済み (32)
キノの旅 (6)
天元突破グレンラガン (6)
ノエイン (7)
蟲師 (6)
魔法少女まどか☆マギカ (6)

最新トラックバック

月別アーカイブ

更新予定

現在ブログ更新日別
(月)人類は衰退しました
   黒子のバスケ
(火)ノエイン
(水)キノの旅
(木)貧乏神が!
   グレンラガン
(金)恋と選挙とチョコレート
   蟲師
(土)エウレカセブンAO
(日)ソードアート・オンライン
   魔法少女まどか☆マギカ

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking