エウレカセブンAO #4 感想
<<前回までのあらすじ>>
アオは突然、ナルの父・ミツオと出会いがしらに拘束され、
カズユキの道場へと連れて行かれる。そこで聞いたのは
13年前、アオの母親が空から落ちてきたことだった。
それをかくまったのが医師であるフカイ・トシオ。
生まれたのがアオで、10年前にスカブコーラルが出現し、
スカブバーストが起きたこと。それ以来、アオの母親が
スカブを呼んだという噂は根強く島民たちに信じられてきた。
そしてそれが今のアオにまでも続いているということ。
「すまない」その言葉の意味を知り、アオは
自分が大人になった時、後悔したくないからと
ニルヴァーシュに乗ることを決意する。
ということで、4話の見どころ紹介です。
* * *
4話見どころ
<<注目ポイント①>>挿入BGM
アオがシークレットのZOAと呼ばれる感知空間のことを
フレアから聞いたことで思いついた作戦を実行に移すシーン。
そこで流れたエウレカセブンAOの見せ場的なBGM。
こちらもアオとニルヴァーシュの活躍を期待して
画面を見入ってしまう力を持っています。
この音楽が好きなんですよ・・・。
タイトルとかあるのかな、作業用BGMとかにしたい!
<<注目ポイント②>>全弾発射
フレアらがシークレットを引きつけている間に
アオが遠回りをしながらシークレットの背後をつき、
ZOAに侵入、両手に持った銃を全弾発射しての直接攻撃シーン。
島を守るために、もう島に居ることが出来なくなるとしても
やり遂げるために、後悔しないためのアオの選択。
そしてゲネラシオンブルの援護があったとはいえ、
たった一機で巨大なシークレットを倒した。
アオすげぇ!でも絶対に爆風に巻き込まれただろ!?
<<注目ポイント③>>死ぬな
アオを待っていたゲネラシオンブルのメンバーとナル。
そこでアオはじっちゃんからの伝言を聴く。
そして最後に死ぬなと言ってくれたじっちゃん。
それは暗にアオが島を出て行くことを
選択することがわかっていたのかも。
アオはニルヴァーシュに乗ることで、母の辿った道を見つける。
そのためにアオは人生で最初の、大きな決断をする。
というかなんで、アメリカ軍はMarkIとアオを狙うんだろう?
<<4話を終えて>>
何かを選択する時は、何かの選択肢を諦めることなのかな。
アオにはあまり選ぶ時間も選択肢もなかったかもしれないけど、
思いつきは突拍子もないけどそれをやってみせる力があって、
何かを勝ち取るために決意をする時のアオの眼は、
島にいた頃の泣き虫な面影はまったくなくて。
これがアオの生きざまの始まりなのかなと思った。
頑張れアオ、応援してるよ!

アオは突然、ナルの父・ミツオと出会いがしらに拘束され、
カズユキの道場へと連れて行かれる。そこで聞いたのは
13年前、アオの母親が空から落ちてきたことだった。
それをかくまったのが医師であるフカイ・トシオ。
生まれたのがアオで、10年前にスカブコーラルが出現し、
スカブバーストが起きたこと。それ以来、アオの母親が
スカブを呼んだという噂は根強く島民たちに信じられてきた。
そしてそれが今のアオにまでも続いているということ。
「すまない」その言葉の意味を知り、アオは
自分が大人になった時、後悔したくないからと
ニルヴァーシュに乗ることを決意する。
ということで、4話の見どころ紹介です。
* * *
4話見どころ
<<注目ポイント①>>挿入BGM
アオがシークレットのZOAと呼ばれる感知空間のことを
フレアから聞いたことで思いついた作戦を実行に移すシーン。
そこで流れたエウレカセブンAOの見せ場的なBGM。
こちらもアオとニルヴァーシュの活躍を期待して
画面を見入ってしまう力を持っています。
この音楽が好きなんですよ・・・。
タイトルとかあるのかな、作業用BGMとかにしたい!
<<注目ポイント②>>全弾発射
フレアらがシークレットを引きつけている間に
アオが遠回りをしながらシークレットの背後をつき、
ZOAに侵入、両手に持った銃を全弾発射しての直接攻撃シーン。
島を守るために、もう島に居ることが出来なくなるとしても
やり遂げるために、後悔しないためのアオの選択。
そしてゲネラシオンブルの援護があったとはいえ、
たった一機で巨大なシークレットを倒した。
アオすげぇ!でも絶対に爆風に巻き込まれただろ!?
<<注目ポイント③>>死ぬな
アオを待っていたゲネラシオンブルのメンバーとナル。
そこでアオはじっちゃんからの伝言を聴く。
そして最後に死ぬなと言ってくれたじっちゃん。
それは暗にアオが島を出て行くことを
選択することがわかっていたのかも。
アオはニルヴァーシュに乗ることで、母の辿った道を見つける。
そのためにアオは人生で最初の、大きな決断をする。
というかなんで、アメリカ軍はMarkIとアオを狙うんだろう?
<<4話を終えて>>
何かを選択する時は、何かの選択肢を諦めることなのかな。
アオにはあまり選ぶ時間も選択肢もなかったかもしれないけど、
思いつきは突拍子もないけどそれをやってみせる力があって、
何かを勝ち取るために決意をする時のアオの眼は、
島にいた頃の泣き虫な面影はまったくなくて。
これがアオの生きざまの始まりなのかなと思った。
頑張れアオ、応援してるよ!
![エウレカセブンAO 4 【初回限定版】 [Blu-ray] エウレカセブンAO 4 【初回限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51PHSl2yA-L._SL160_.jpg)

スポンサーサイト

コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://2yoki.blog.fc2.com/tb.php/28-dc0b4ac2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)